「ipsilon」タグアーカイブ
「冬の口笛」終了いたしました
「冬の口笛」時計とニット展は、昨日無事会期を 終了いたしました。
足をお運びくださった皆様に心から御礼申し上げます。
いつものお客様、久しぶりのお客様、お顔を拝見できて元気が出ました。そして初めてここを訪ねてくださったお客様とのご縁にも感謝です。
時計とニット、どちらも初めての展示でしたが、喜んでいただくことができて、嬉しく、ほっとしています。お選びいただいた時計が、これから長くよい時間をお伴できますように。温かなお気に入りニットが寒い冬のお楽しみになってくれますように。
そして、お好きな色でニットをオーダーしてくださった皆様、どんな風にできあがってくるか、どうぞ楽しみにお待ちください。今回は事情により店頭でのお受け取りでなくすべて作家からのご配送とさせていただきました。お選びになった色でどんな風に仕上がるのか私も拝見したいので、ぜひいつかオーダーのミトンを身に着けてご来店くださいね。
*
今年の営業は、明後日からの4日間の常設展で終了です。
一年のよい締めくくりとなるよう、心を込めて準備してお待ちしています。
次回常設展
12月20日(水)-23日(土) 11:00-16:00
※今週は金・土曜日は19:00までOpenします。
ipsilonさんの手作り時計「Pesina」
時計屋さんになった百草の庭に、ゆっくり静かな時間が流れています。
今日もお客様はじっくりとご自分に合う一点を選んでくださいました。
ありがとうございました。
ipsilonさんの手作り時計 「Pesina」
イタリア語で小さな測りという意味です。
布地にスタンプした数字と手書きの目盛りの文字盤がほどよいカジュアル感の休日に楽しみたい時計です。
ブレスレット感覚の二重巻きの腕時計をいつか付けてみいなぁと思われていた方は、ぜひこの機会にお試しください。
腕時計「Pesina」 ケースの幅25mm×厚さ9mm・ベルトの幅7mm 16,200円
※ご購入から1年間の保証がつきます。
ipsilonさんの時計については、出品数が多く在庫もたくさんありますので、会期後半から通信販売のご注文を承ります。ご紹介画像に寸法と価格を追記しましたが、お問い合わせいただきましたら、新たな画像を添えて詳しくご紹介させていただきます。
*
冬の口笛
時計とニット展
ipsilon / tsumugi knits 小林 ゆか
開催中 – 17(日)まで 11:00-16:00
土曜日は18:00までOpen
今日から土曜日までは私一人でお店番していますが、よろしければミトンと靴下のオーダーもお受けいたします。
明日もお待ちしています。
ipsilonさんの手作り時計「Manhole」
photo : ipsilon
ipsilonさんの手作り時計 「Manhole 24h」
少しグレーがかった文字盤に、真鍮の枠がアンティークのような趣きです。
真鍮が経年変化していく様子もお楽しみいただければと思います。ベルトの革も、使い込むことで革本来の持つ地艶が上がり色が増し、程よく馴染んできます。
こちらは小さな24時間計と秒針のついたデザインの「Manhole 24h」です。下の秒針のみがついた「Manhole SS」もあります。
様々なテイストの時計が揃っていますので、ぜひ気軽に腕に当ててご覧ください。
「冬の口笛」時計とニット展は、今日と明日はお休みをいただき、会期は17日まで続きます。
今週は、13日(水)と最終日の17日(日)に作家のお二人揃って在店されます。
腕時計「Manhole 24h」
ケースの幅33mm×厚さ8mm・ベルトの幅18mm 23,220円