アーカイブ: 2018年12月
今年もありがとうございました
今年一年の営業をお蔭様で無事に終えました。
きたのまりこさんのアクセサリーには、たくさんのご注文をいただき、ありがとうございました。
立ち止まったり、一歩二歩進んだと思ったらまた一歩下がったり、そんな一年でしたが、その分、お客様や作り手の皆さんの励ましの言葉がうーんと心に沁みました。本当にありがとうございました。
そして言葉は交わさずとも、近くで遠くでこのブログを読み続けてくださる方がいることは本当に心強いことで、お一人お一人に感謝の気持ちを送りたいです。
12月には、パソコンに向かう私の主な仕事の場所を陽当たりの良い二階に移し、各部屋のものを大移動させました。
そして、はからずもこのタイミングで我が家にやってきた保護猫2匹を家族に迎えました。今は小さな生きものから、たくさんの歓びをもらっています。
写真は、昨日、隣駅まで歩く途中の交差点で撮った百草園の小さな山の木立です。
空の青さ、雲の形。年の瀬には毎年思うのですが、毎日空を見上げて立ち止まれるくらいの気持ちの余裕をもちたいです。
来年も自分にできることをひとつひとつ丁寧に続けていきたいと思います。
皆様どうぞお健やかによいお年をお迎えください。
Online shopを更新しました
Online shopを更新いたしました。
本日21時からご注文の受付を再開します。
今回は、きたのまりこさんの作品を35点新たに掲載しました。
12月28日までの期間限定のご案内です。
贈り物用のお包みのご希望があればコメント欄にご記入ください。
大切な贈り物に選んでいただけるのは、とても嬉しいことです。
*
keino glassさんや柳弘之さんの作品についても通販のお問い合わせをいただいています。
お待たせするばかりで申し訳ありません。
営業再開を急ぎ過ぎてしまい、しばらく店舗の活動を休止することになり、今は心と身体を静めて、長いこときちんと向き合えずにいた家の中のこと、家族のこと、いろいろなことを考え整える、「暮らし直す」とでもいうような時間をいただいています。
少しずつ仕事も進めていきたいと思いますので、気長にお待ちいただければありがたいです。
どうぞよろしくお願いいたします。
きたのまりこさんの「季節のあくせさり」 受注のご案内
【2019年2月 追記】
きたのまりこさんの「季節のあくせさり」については、12月で一旦ご注文の受付を締め切りましたが、お時間をいただければ今後も受注制作のご注文を承ります。
納期については、その都度きたのさんに確認して進めてまいります。
いつでもお気軽にご連絡ください。
*
12月5日(水)-28日(金)
きたのまりこさんの「季節のあくせさり」の通信販売のご注文を承ります。
納品は、来年の2月頃になる予定です。
下記の3点を記載してメールでご注文ください。
メールでご連絡がとれない方は、お電話(042-511-7995)でもお受けいたします。
1. 品番・品名
2. ご氏名・郵便番号・ご住所・お電話番号
3. ネックレスの長さは、記載のないものは40cmが基本の寸法です。
長さ変更のご希望があれば忘れずにお知らせください。+5cmまでは無料で承ります。
ご注文をいただいてから、2日以内に受注確認・代金のお振込み先のご案内のメールをお送りします。
大変恐れ入りますが、代金のお支払いをもって受注確定とさせていただきます。
*
【1】にわにがな(大) ブローチ 横4.2cm×縦5.8cm 19,440円(税込)
【2】にわにがな(小) ネックレス 横2cm×縦2.8cm 7,560円
【3】にわにがな(小) ピアス 横2cm×縦2.8cm 10,800円
【4】にわにがな(花) ネックレス 径1cm 6,480円
【5】にわにがな(花) ピアス 径1cm 7,560円
【6】大きな木と葉 ブローチ 横5.3cm×縦3.4cm 17,280円
【7】いけのみどり ブローチ 横5.3cm×縦3.1cm 16,200円
シンプルで伸びやかな枝葉のカタチ。
向きは上下どちらに向けても素敵です。
【8】わたつぼみ ブローチ 横3.7cm × 縦4.8cm 15,120円
木蓮をモチーフにした作品です。
春を待つまだ寒い頃に身に着ける楽しみがありますね。
現在はこちらの写真とは内布の仕様が変わっています。
ひもの付いた無地の布で包み、桐箱に入れてお届けいたします。
また布地は納品される時々でお色などが変わりますのでご了承ください。
【9】つづく想い ブローチ 横4.8×縦2.6cm 16,200円
【10】つづく想い ネックレス 横4.8×縦2.6cm 14,040円
ラウンドしたモチーフを含めた長さ42cm ※長さの変更も可能です。
ワイヤープランツをモチーフにした「つづく想い」。
ブローチは、付ける角度によって変化が楽しめます。
ネックレスはとてもエレガントな趣きで、大切なお出掛けの時、気持ちを高めてくれるアクセサリーになりそうです。
【11】赤い実と(長) ネックレス 縦4.5cm×横1.8cm 8,640円
細い茎の先ではぜたツリバナの実の繊細な造形が印象的な作品です。
【12】赤い実と(短) ネックレス 横1.8cm×縦2.3cm 7,560円
【13】赤い実と(短) ピアス 横1.8cm×縦2.3cm 10,800円
【14】赤い実と葉と ネックレス 横1.5cm×縦 2.6cm 7,560円
【15】つぶつぶ野ぶどう ネックレス 横2cm×縦1.8cm 7,560円
小さな作品の中のこまやかな奥行感があります。
きたのまりこさんのシルバーのアクセサリーは、鋳造の過程で生まれる表情を生かした白いマットな仕上げで、磨き上げたエッジの輝きとの対比が印象的です。
【16】つぶつぶ野ぶどう ピアス 横2cm×縦1.8cm 10,800円
【17】ことばひとつ ネックレス 横1.3cm×縦1.6cm 6,480円
【18】ことばひとつ ピアス 横1.3cm×縦1.6cm 7,560円
「ことばひとつ」という詩的な名をもつ、オオバヨメナをモチーフにした作品です。
小さな植物をいとおしむ気持ちが伝わってくるようです。
【19】ふたつぶ ネックレス 横17mm×縦8mm 6,480円
【20】ふたつぶ ピアス 横17mm×縦8mm 7,560円
小枝にとまる二羽の小鳥は米粒のように小さいのですが、眺めていると二羽が寄り添うその情景が目に浮かんでくるようです。
【21】つぶの実 ネックレス 横7mm×縦12mm 6,480円
山帰来(サンキライ)の実をモチーフに制作された小さな小さな「つぶの実」
首元でちらりと輝く可憐な作品です。
【22】つぶの実 ピアス 横7mm×縦12mm 7,560円
【23】ピンブローチ「すずめのじかん」 横3.2cm×縦2cm 6,480円
ピンブローチと表記されているものには、このような金具が使われています。
しっかりしたピンがついていますので、薄手の生地のお洋服の場合はお気をつけください。裏から小さなあて布をして留めていただくとよいかもしれません。
【24】ピンブローチ「おさんぽせきれい」 横4.2cm×縦2.2cm 6,480円
まりこさんがお散歩中に出会ったセキレイ。
セキレイもまたお散歩しているように感じたのでしょうか。
長い尾が可愛らしい鳥です。
写真左【25】ツブツブ ネックレス 縦3.9cm×横5mm 7,020円
写真右【26】フタバ ト ネックレス 縦3.7cm×横9mm 7,020円
【27】ピンブローチ「水芭蕉」 横1.6cm×縦3.3cm 7,560円
【28】ピンブローチ「めだかと浮草」 横4.5cm×縦2.8cm 10,800円
【29】ピンブローチ「白鳥」 横3.8cm×縦2.2cm 8,640円
【30】「木ノキモチ」 ネックレス 横2.2cm×縦3cm 7,560円
静かに佇む木は、空を飛ぶ鳥に憧れている。
でも、大きな木がないと鳥は休めないので、お互いに助け合っている。憧れ合っている。
そんな風に思いながら作られたそうです。
制作活動の初期の頃から作り続けられている作品です。
チェーンを付けずペンダントヘッドのみのご注文が可能です。 6,480円
【31】椿 ブローチ 横5.1cm×縦4cm 18,360円
【32】椿(ハート) ブローチ シルバー・22金メッキ 横4.1cm×縦3.5cm 23,760円
鮮やかに切り取られた椿の花のラインが忘れがたい印象を残すブローチです。
おしべの部分は、シルバーに22金を圧着させて仕上げられています。
同じ価格で帯留めに仕立てることもできます。
【33】椿 花と枝葉 ピンブローチ シルバー・22金メッキ 横2.9cm×縦2.6cm 14,040円
【34】椿の花(雲) ネックレス 銀+22金メッキ 横13mm×縦11mm 9,720円
おしべの部分の金メッキ加工をせずにシルバーのみでお作りすることもできます。 6,480円
【35】椿の花(クリーム) ネックレス 銀+22金メッキ 横14mm×縦13mm 9,720円
No.34の「雲」とは少し形の異なる椿の花「クリーム」です。
ピアスのお写真しかないのですが、ネックレスの場合のお値段が9,720円です。
【36】椿の花と葉 (クリームの花) ピアス
花 横14mm×縦13mm / 葉 横14mm×縦7mm 13,500円
【37】No.34の椿の花 (雲の花)と葉 ピアス 13,500円
*
■22金メッキ仕上げについて
作品にもよりますが、下の画像のように22金メッキ加工のアクセサリーをご希望の方は、別途お見積りの上ご注文を承ります。
お気軽にお問い合わせください。
ピアス「ことばひとつ」 シルバーに22金メッキ仕上げ 9,180円(税込)
■ご配送方法について
基本は手渡しの郵送方法レターパックプラス(送料510円)でお送りいたします。
日時指定のご希望があれば、ゆうパックに変更してお届けしますのでご注文時に必ずお書き添えください。
*
昨年に引き続きこの通販の受注会では、きたのまりこさんの定番の「季節のあくせさり」をご紹介しています。厳選して制作を続けられている草と木のシリーズに、白鳥や椿などの作品が少しずつ加わっています。
今は幼いお子さんを育てながら制作活動をされているきたのまりこさん。これからまたゆっくりと時間をかけて、新作が少しずつ生まれることを楽しみにしています。
ご注文をお待ちしております。
どうぞゆっくりご検討ください。
きたのまりこさんの「ゆきつぶ」のロングネックレス
淡水パールのみで作られた「ゆきつぶ」シリーズです。
長さ210cmのロングネックレス。
幾種類もの淡水パールを贅沢につなぎ合わせた大変美しい作品です。
歳を重ねながら、その年齢ごとの魅力で永くお楽しみいただけることでしょう。
二重・三重にして、またその長さの加減でパールの表れ方の印象が変わるのも魅力です。
この作品の魅力を写真におさめることはとても難しいです。
ぜひ想像力をふくらませてご覧ください。
ゆきつぶのロングネックレス
淡水パール・長さ210cm 4,800円+tax
※ゆきつぶシリーズには布箱は付属しておりません。紙箱におさめてお届けいたします。
*
海のゆきつぶ・ゆきつぶシリーズは一点もののため、受注制作のご注文はお受けできません。
Online shopの販売のみとなります。どうかご了承ください。
しばらくパソコンとにらめっこの作業が続いております。
明日5日(水)の21時からご注文の受付を再開する予定です。
きたのまりこさんの「海のゆきつぶ」
愛媛県宇和島産のアコヤ真珠を使った、きたのまりこさんの「海のゆきつぶ」のアクセサリー。ピアスとネックレス数点をOnline shopで明日からご紹介します。
アコヤ真珠のグレーがかった淡いブルーは、海の中で生まれた自然の色そのものに感じられます。
一般的なきれいな球体の真珠とは違って、どこか少しだけいびつな形で、でもそれが可愛らしい個性となっているようなものが使われています。
実際に手に取ってご覧いただくのがいちばんよいのですが、大らかにその個性との出会いを楽しんでいただけたら嬉しく思います。
こちらのピアスには細長い形をした白いアコヤ真珠が使われています。よくふたつ揃いましたね。雪だるまを横にしたような形がなんとも言えず可愛らしいです。
14金のホワイトゴールドの細長いビーズと極小の淡水パールを合わせたネックレス。
素材感のちがいがおもしろく、金属が決して冷たく感じられないところが不思議な魅力です。
アコヤ真珠を使った「海のゆきつぶ」の作品は、粒々の手刺繍をほどこしたオリジナルの布箱に入れしてお届けいたします。
きたのまりこさんの’季節のあくせさり’ 通販の受注会のお知らせ
12月5日(水) -28日(金)
きたのまりこさんの’季節のあくせさり’の通販の受注会を行います。
ブログで作品を一覧でご覧いただき、メールでご注文いただく形になります。
お届けは2月頃になる予定。詳しくは5日に改めてご案内いたします。
また、同じ期間、先月のタカラモノミツケタ展のために用意していただいた作品をOnlineshopに掲載します。
おしべの部分に22金メッキを圧着させた二色使いが印象的な椿のシリーズ。
花と葉のピアス・ネックレス・花と枝葉のピンバッチほか、いくつかOnline shopに並びます。完売してしまった場合も、上記の通り受注制作のご注文を承ります。
ブローチ「にわにがな」
誰もが懐かしさを感じる野の花のかたち。
おばあさんになる時まで、タカラモノになっていきそうな作品です。
黄色い小さな花が咲く春の野の花です。おそらくその仲間の植物なら、どなたもどこかで会ったことがあるのではないでしょうか。
これからが冬本番。春はまだ遠いですが、春の野を思い浮かべながらご覧くださいね。
その「にわにがな」の花だけの小さなネックレスとピアス。
お守りのように小さな花とともに。
山野草オオバヨメナをモチーフにしたネックレス。
羽のように細い花弁の作りが印象的です。
22金メッキ仕上げは展示会のために久しぶりに作られたとのことです。
この機会にぜひご検討ください。
ずっと変わらずに人気の「つぶつぶ野ぶどう」のネックレスも、シルバー・22金メッキともOnline shopに掲載いたします。
桐箱に納めてお届けします。贈り物用のお包みもお気軽にお申し付けください。
ピンブローチ「めだかと浮草」は当店では初めてのご紹介です。
すぃーっと動き出しそうな涼やかな情景を描きとっていますね。夏のお出掛けの特別なアクセサリーになりそうです。
*
大変遅くなりましたが、11月のタカラモノミツケタ展に来られなかった方や遠方の皆さまに楽しんでいただけるよう準備を進めています。
今年最後のご自分への「お疲れさま」の気持ちのお買いものに、お選びいただければ嬉しく思います。