アーカイブ: 2017.3.7.Tuesday
きたのまりこさんの「海のゆきつぶ」
愛媛県宇和島のアコヤ真珠を使った「海のゆきつぶ」シリーズ。
ピアスは、小さなパールと大きなパール、白いものと黒いものを。
ネックレスは、大きなパールを使い淡水パールと合わせたデザインです。
このアコヤ真珠は、きたのまりこさんの知人のご実家が真珠の養殖をされており、特別に競りに出す前のものを分けていただいているとのこと。ジュエリーとしての素材のほか、化粧品の素材として使用される予定だったものもあり、その中にはとても味わい深い粒になっているものもあって、そうしたものを大切にピアスやネックレスに仕立てているそうです。
海のゆきつぶ、アコヤ真珠。
色の濃淡や粒のカタチ、ひとつひとつに個性があって惹き込まれます。
「海のゆきつぶ」
ピアス アコヤパール・大 布箱付き ¥18,360- Sold out
ネックレス アコヤパール・淡水パール 布箱付き 長さ40cm ¥32,400-
ピンバッチ「めぶき ふくふく」 お披露目です。
きたのまりこさんのピンバッチ、春の新作「めぶき ふくふく」シリーズをお披露目します。
ニョッキリワラビ、フックラシロツメ、コッソリフキノトウ、シアワセミツバ… ちょっと嬉しくなる名前がついている8種類。それぞれ真鍮とシルバーがあります。
以前のピンバッチと比べると、ひと回りサイズが大きくなっています。
旧作の中からも、人気の「モコモコハハコグサ」や「ツルットハスノハ」などが再入荷しています。「みのりふつふつ」シリーズもみなご覧いただけます。
常設時にシリーズ8種類すべてが揃うことはありませんので、この機会にぜひご覧くださいね。
きたのまりこさんのゆきつぶと赤いビーズ
きたのまりこさんの「ゆきつぶ」のアクセサリー
こちらは、3種類の淡水パールと古いビーズを合わせたもの。
白い雪粒のようなパールに合わせる素材によって、いろいろな趣きを見せます。
ゆきつぶ / 赤 ロングネックレス 淡水パール+ガラスビーズ 長さ65cm ¥16,200-
ゆきつぶ/ 赤 10金+ガラスビーズ ¥11,880-
きたのまりこ 早春の小さなあくせさり展
きたのまりこ
早春の小さなあくせさり展
3月8日(水)- 12日(日) 11:00- 17:00 会期中無休
きたのまりこさんの小さな展示会が明日から始まります。
淡水バールを使った「ゆきつぶ」シリーズとアコヤ真珠の「海のゆきつぶ」シリーズのアクセサリー 40点が届きました。
淡水パールに白珊瑚のビーズを組み合わせた白いネックレス。
白が好き、というまりこさんが作りたかったものです。
今展では、白珊瑚のほか、青いトルコ石やアンティークの赤いビーズを組み合わせたものも。小さな白い粒々から、まりこさんの創作の世界が広がります。
春の新作「めぶき ふくふく」全作を含めて、たくさんのピンバッチも展示致します。
小さな展示会ですが、きたのまりこさんのもの作りのエッセンスを感じていただける貴重な機会です。たくさんの方にご覧いただけますように。
皆様のお越しをお待ちしております。
明日のお昼頃には、きたのまりこさんが在店される予定です。
*
こちらの写真は「ゆきつぶ」のロングネックレス。
長さは210cm。 2種類の淡水パールと、二重にした時に胸元にくる二箇所に白珊瑚のビーズが使われています。
2種の淡水パールのみで作られた210cmのネックレスもあり、こちらもとてもやさしくて美しいです。
きたのまりこ
「ゆきつぶ」ロングネックレス 淡水パール+白珊瑚 長さ210cm ¥43,200- Sold out