アーカイブ: 2012.1.10.Tuesday
きたのまりこさんの鋳金のピンブローチ
あけましておめでとうございます。
東京は、ずっとお天気に恵まれて、気持ちの良い年末年始でした。長い冬休みをいただき、ありがとうございました。 1月12日(木)から、また通常通り営業致します。本年もどうぞよろしくお願い致します。
新年の季語「初雀」になぞらえて、今日は、きたのまりこさんの作品を初めてご紹介します。「すずめちょこちょこ」という可愛い名前のついた、 鋳金の技法で作られたシルバーのピンブローチです。
きたのまりこさんは、3年前に生まれ育った松山に戻られて、身近にある植物や生きものをモチーフにアクセサリーを作られています。 野山に咲く草花や、散歩の途中で見かける鳥や虫たち。 それは、きたのさんにとって「特別じゃないけど 特別なもの」。 そんな自然の中の小さな生きものたちを、丁寧に「季節のあくせさり」に仕立てています。 このお腹のふっくらした愛らしいすずめの形にも、小さな鳥を見つめる、作り手のやさしいまなざしを感じます。
昨秋、きたのまりこさんに展示会で初めてお会いしたときに、「百草の庭、ずっと行きたいと思っていました」と言っていただいて、作家の方にご挨拶したときにそんなことを言われるのは初めてだったので、とっても嬉しかったのは言うまでもありません。そして次の日にはふらりとお店に来て下さったのでした。 お話を伺ってみると、お世話になっているトモタケさんとmitome tsukasaさんとは、大学で共に工芸を学んだ同級生なのだそうです。 いろいろなところでご縁がつながっていますね。
他にも素敵なネックレスやブローチが届いていますので、また後日ゆっくりご紹介します。
きたのまりこ ピンブローチ 「すずめちょこちょこ 1」 シルバー ¥5,200-
*
お知らせをひとつ。 今週は、季節のおやつミズタマさんの焼き菓子を販売します。
毎月、第一木曜日は月に一度の「おやつの日」です。 今年も昨年に続き、奇数月には季節のおやつ ミズタマさんの焼き菓子を、偶数月にはTette.さんの自家製酵母のおやつパンを販売します。 今月は特別に、初売りの日に合わせて届けていただくことになりました。 自家製の柚子ピールや今が旬のきんかんを使った焼き菓子など5種類が並びます。 なくなり次第終了です。
・金柑のチョコレートブラウニー
・柚子とりんごのスコーン
・さつまいものガレット
・メープルシュガーのくるみボール
・2種類のビスコッティ (干し柿とチョコ ・ ラム酒漬フルーツとくるみの2本セット)
ミズタマさんのおいしいお菓子と一緒に新年の営業をスタートできるので、とても楽しみです。
今年一年、皆さまと笑顔でお会いできますように ! ご来店をお待ちしています。